fashion navi
カフスボタンとは、シャツの袖口に身に付ける装飾品となっています。そのレパートリーは非常に多いものですから、様々な場面に合わせて最適なアイテムをチョイスしましょう。こちらでは、特におススメとなるカフスボタンの種類についてご紹介していきます!
昔ながらの形態となるのが、鎖がついているカフスボタンです。特にフォーマルなシーンで利用すると、スーツにもしっくりと合わせることが出来ますよ。ネットで購入を検討する場合には「クラシック」といったカテゴリで探してみると良いかもしれません。
フォーマルなシーンでカフスボタンを利用するなら、金属タイプのものをチョイスすると良いでしょう。金属製のカフスボタンを選ぶ時には、ご自身が着用しているベルトや指輪に使用されている金属などの兼ね合いも考える必要がありますよ。金属の素材を合わせることで、まとまりのあるファッションに仕上げることが可能となります。
装着しやすさを考えるなら、レバーが付いているようなカフスボタンを選ぶと良いでしょう。レバータイプのカフスボタンを装着する際には、まずレバーを縦方向にする必要があります。縦方向にすると袖口の穴に差し込むことができます。差し込んだ後にはレバーを横方向にスライドさせると、装着完了です!
着脱のしやすさや、どんな場面でも利用できるカフスボタンを検討しているなら、ノット型を選ぶと良いでしょう。ノット型はカフスボタンとしては基本のスタイルとなりますから、あらゆるブランドで購入することが出来るでしょう。もしも初めてカフスボタンを購入するのであれば、こちらのタイプを考えてみてください。
カフスボタンに金属といった素材をチョイスすると、腕が机等に接触するたびに音が鳴ってしまうようなことがあります。音を頻繁に鳴らしてしまう方や、その点が気になってしまう方はゴム製のタイプを考えてみることがおススメなのです。
スーツにはアクセサリーをあまり身に付けないという方も多いでしょう。特にビジネスシーンにおいてアクセサリーを利用する機会は少ないのではないでしょうか。スーツでもファッションを楽しむためには、「カフスボタン」を身に付けることをおススメします!
「カフスボタン?何それ?」と思う方もいるかもしれません。馴染みのない方もいらっしゃるかもしれませんが、カフスボタンとはシャツの袖口に身に付けるボタンとなっているのです。カフスボタンは様々な種類がありますから、スーツ姿でも自分らしさをアピールさせたい方、ファッションにアクセントを加えたいような方には最適なのです。
カフスボタンは様々なシーンで用いることができます。パーティーなどの華やかな場面にはもちろんのこと、ビジネスシーンでちょっとしたオシャレとしても利用することができるでしょう。贈り物として検討することもおススメです。大人らしさを感じられる素敵なアイテムを、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
お気に入りは有名ブランド品のカフスボタンですね。ちょっと高かったのですが、奮発して買ってしまいました…。これを付けるだけで、ファッションに高級感がプラスされると思います!一気にワンランクアップって感じですね。
丸い時計の形をしたカフスボタンを持っています。「今何時?」って言われたらカフスボタンを見せたりして(笑)ちょっとしたネタに使えるのが良いですね。カフスボタンって色々な種類がありますから、遊び心があっていいなと思います。
カフスボタンって今まで利用したことが無かったんで、何を購入したら良いのかな~って最初は迷いました。なので、色んなカフスボタンがセットになっている商品を取りあえず購入したのです。最近ではどんなシーンに何を合わせたら良いのか分かってきました。
綺麗めのアイテムが好きなので、カフスボタンはエレガントな雰囲気のあるチェーン付きのものを利用していますね。チェーン付きって古典的な感じがしますから、クラシックなスタイルには最適だと思います。
ちょっとハデかな…って最初はドキドキしたんですけど、スワロフスキーのカフスボタンを持っています!せっかくだからワンポイントになりそうなものが欲しかったんです。袖口ってさりげない部分なので、以外にハデじゃないですよ。チラっと見えた時キラッと見えるのがカッコイイって言われちゃいました。